東京都内を拠点に若手で茶道の勉強会をしています

Rokurinkai, young association of the Japanese tea ceremony based in Tokyo
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
茶事追想−本番其の壱−
主観ですが、ライブの様な雰囲気を茶事に感じることがあります。

お客さんが待ちわびる中、ボーカル以外のメンバーがセッティングを行い、SEが止む.
静まり返った後に照明がつき、それと同時に前奏、ボーカルが待ちわびたかのように飛び出してくる


会場爆発。

今回の茶事稽古でも、自分とToru君の役回り的に、料理を運ぶその時までは姿を潜め、茶室で対面する予定でした。


が、、、

※茶事の料理、ボヤけていますが併せてご覧下さい。

10分ほど遅れた自分は米と蒸し器を抱えた姿を客3人に見られてしまうことに。。。

とはいっても、なるべく目立たないようにウラをコソコソと通り、最大限の配慮をしたつもりでした。


でも、それでは甘かった。


水屋の傍に御手洗があり、仕切りをするのを忘れていたため、普通に客役の3人と顔をあわせてしまったのです。


そして「こんにちは−」の挨拶。

※ちなみに客3人には、今回の料理への意気込を全く伝えていません。


カッコいい登場をし損ない、かなり気まずい自分とToru君は、明らかにトーンダウンしつつ挨拶を返しました。。。

 

しかし、席が始まってからは努力の甲斐あって、中々スムーズな展開。


六林会としての茶事稽古も3回目を迎え、少しずつ慣れてきているのかな?

なんて簡単に思ってしまう辺り、そもそも勉強が足りないのです。


茶道はいつだって簡単ではないのです。
そう、今度は主菓子で、、、



Toru「かなり蒸してるのに団子がめっちゃ固いままです!」

竹「まぁ大丈夫でしょ。(食べてみる)。。。固っ、噛めねーよ!!」


どうする、無理やりだすか?(噛み切れません)


すいません、もうちょっとだけ続きます 竹
茶事 comments(1) trackbacks(0)
スポンサーサイト
- - -
comment
がんばれー!京都から応援しています(笑
From. sei 2011/04/23 21:06









trackback
トラックバック機能は終了しました。
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PROFILE
MOBILE
qrcode
COMMENT
RECOMMEND
わび茶への道
わび茶への道 (JUGEMレビュー »)
堀内 宗心,数江 瓢鮎子
メディア掲載実績
2010年8月雑誌[spoon.]2010年10月新聞[日経MJ最終面]2010年10月ラジオ[ニッポン放送 上柳昌彦ごごばん!]2011年3月 テレビシンガポールMediaCorp社「Channel NewsAsia」2011年5月テレビ[BS朝日「エコの作法」]2011年5月ラジオJ-WAVE「SUNDAY LIBRARY」 2011年5月テレビ[BS朝日「エコの作法」]2011年5月舞台[岩戸シアター茶の道」]
御問合せ
御問合せはメールにて承っております。 Mail: 6rinkai@gmail.com
カレンダー
名言bot
SPONSORED LINK